油は大事 名古屋市守山区 オスグッド治療専門 えびす治療院
- 2016/08/18
- 13:55
油に興味のない人々



体にいい油を使いたいけれどどれがいいか分からないという話をよくされます。
健康ということを少しでも考えるなら、油ほどに重視できる栄養素はないかもしれないと当院では考えています。
油が悪という刷り込み、コレステロールが悪という刷り込みこそ、現代医学と現代栄養学がもたらした詐欺であり、アトピーやアレルギーなどの疾患や生活習慣病などの場合、まず最初に家の油を見直してもらいたいです。
人間の体は水が過半数ですが、あとはたんぱく質と油でできています。
身体は細胞も細胞膜も脳ですら脂質の塊です。
飽和脂肪酸=体に悪いというのも嘘であり、飽和脂肪酸が常温で固まるから体内で血栓を作るというのも嘘です。
油の毒物は油にとどまらず、クスリ、農薬、添加物、プラスチック系、化粧品や経皮毒、ひいては違法ドラッグやマリファナの成分のこれに含まれるのです。
ではどうやって選べばいいのでしょうか?
少なくともスーパーやコンビニで買う人は、あまりいい油を手に入れることはできないでしょう。
安い油の原料のほとんどは、『遺伝子組み換え』や『農薬』が大量に使われており、油を作るためにヘキサン処理が用いられており、低温処理でなく高温処理され添加物が入っています。本当の油は生鮮食品なんですよ^ ^
よくオメガ3の油がよいといわれていますが、亜麻仁油やえごま油だからいいわけではありません。
オメガ6の油も必要な油であり、問題はその質はどうか!ということと、摂取割合です。
熱に弱いのが植物油の難点でもあり、酸化に弱いのも問題があります。
魚の油にもEPAやDHAという油成分が含まれているので、こちらも意識して摂りたい成分です。
オメガ9系のオリーブ油、アボガド油、菜種油などは火に比較的強いですが、それでも長時間の過熱は控えたいもの。
これらを参考に、良質の肉や魚の油も摂るようにして、真の意味でよい油を摂取してほしいものです。
プラスチック瓶などは論外、低温圧搾しぼりしているかも見てくださいね。うちでもいいのを扱っているつもりですので、お困りの際はご連絡ください(^ ^)
名古屋市 守山区
オスグット スポーツ障害でお悩みのかた
鍼・灸・マッサージ えびす治療院
http://ebisu-nagoya.com



体にいい油を使いたいけれどどれがいいか分からないという話をよくされます。
健康ということを少しでも考えるなら、油ほどに重視できる栄養素はないかもしれないと当院では考えています。
油が悪という刷り込み、コレステロールが悪という刷り込みこそ、現代医学と現代栄養学がもたらした詐欺であり、アトピーやアレルギーなどの疾患や生活習慣病などの場合、まず最初に家の油を見直してもらいたいです。
人間の体は水が過半数ですが、あとはたんぱく質と油でできています。
身体は細胞も細胞膜も脳ですら脂質の塊です。
飽和脂肪酸=体に悪いというのも嘘であり、飽和脂肪酸が常温で固まるから体内で血栓を作るというのも嘘です。
油の毒物は油にとどまらず、クスリ、農薬、添加物、プラスチック系、化粧品や経皮毒、ひいては違法ドラッグやマリファナの成分のこれに含まれるのです。
ではどうやって選べばいいのでしょうか?
少なくともスーパーやコンビニで買う人は、あまりいい油を手に入れることはできないでしょう。
安い油の原料のほとんどは、『遺伝子組み換え』や『農薬』が大量に使われており、油を作るためにヘキサン処理が用いられており、低温処理でなく高温処理され添加物が入っています。本当の油は生鮮食品なんですよ^ ^
よくオメガ3の油がよいといわれていますが、亜麻仁油やえごま油だからいいわけではありません。
オメガ6の油も必要な油であり、問題はその質はどうか!ということと、摂取割合です。
熱に弱いのが植物油の難点でもあり、酸化に弱いのも問題があります。
魚の油にもEPAやDHAという油成分が含まれているので、こちらも意識して摂りたい成分です。
オメガ9系のオリーブ油、アボガド油、菜種油などは火に比較的強いですが、それでも長時間の過熱は控えたいもの。
これらを参考に、良質の肉や魚の油も摂るようにして、真の意味でよい油を摂取してほしいものです。
プラスチック瓶などは論外、低温圧搾しぼりしているかも見てくださいね。うちでもいいのを扱っているつもりですので、お困りの際はご連絡ください(^ ^)
名古屋市 守山区
オスグット スポーツ障害でお悩みのかた
鍼・灸・マッサージ えびす治療院
http://ebisu-nagoya.com