気も元気にさせましょう
- 2021/07/21
- 16:29
最近灼熱が続いているおかげで毎日のように布団のシーツを洗濯し、布団を干している
滝澤です
本当に毎日暑いですね!!
その中でマスクをしていると大変だと思います
体調を崩さないように気をつけてくださいね(*_*)
今まで血の作り方などのお話しをしていましたが、血が足りない方は同時に「気」が足りない方がほとんどです
気と言われると信じにくいかもしれないのですが、東洋医学では物凄く大事な存在なんです。
「元気」「やる気」「勇気」などなど「○気」とつく存在に気が大きく関わっています。
気と血が整う事で体の不調が整う事もほとんどです
僕から「血」が足りないと言われている場合はこの「気」も確実に足りてないので、これから伝える事を必ず実践してください^ ^
まず、気を作るのに1番必要になるのは
「酸素」です
深呼吸していますか??
ただでさえマスクをしていると呼吸は浅くなります。加えてこの暑さ!!
体内では酸素不足が進行していてもおかしくないです!!
是非これからお伝えする深呼吸をしてください^ ^
①大きく息を吸います。その時に先にお腹に空気を貯めてください。その後肺に貯めます。
②肺まで空気を貯めたらお尻をキュッと締めます。
③息を吐きます。吐き切ります。
お腹と背中がくっつく位吐き切ります。(お尻は締めたまま)
①へ戻ります。
これを3回位繰り返し行ってみてください(*´꒳`*)
頭痛や肩こり、腰痛で長年お悩みの方!その薬、やめてみませんか?
気になる方はこちらをチェック↓
https://ebisu-nagoya.com/
滝澤です
本当に毎日暑いですね!!
その中でマスクをしていると大変だと思います
体調を崩さないように気をつけてくださいね(*_*)
今まで血の作り方などのお話しをしていましたが、血が足りない方は同時に「気」が足りない方がほとんどです
気と言われると信じにくいかもしれないのですが、東洋医学では物凄く大事な存在なんです。
「元気」「やる気」「勇気」などなど「○気」とつく存在に気が大きく関わっています。
気と血が整う事で体の不調が整う事もほとんどです
僕から「血」が足りないと言われている場合はこの「気」も確実に足りてないので、これから伝える事を必ず実践してください^ ^
まず、気を作るのに1番必要になるのは
「酸素」です
深呼吸していますか??
ただでさえマスクをしていると呼吸は浅くなります。加えてこの暑さ!!
体内では酸素不足が進行していてもおかしくないです!!
是非これからお伝えする深呼吸をしてください^ ^
①大きく息を吸います。その時に先にお腹に空気を貯めてください。その後肺に貯めます。
②肺まで空気を貯めたらお尻をキュッと締めます。
③息を吐きます。吐き切ります。
お腹と背中がくっつく位吐き切ります。(お尻は締めたまま)
①へ戻ります。
これを3回位繰り返し行ってみてください(*´꒳`*)
頭痛や肩こり、腰痛で長年お悩みの方!その薬、やめてみませんか?
気になる方はこちらをチェック↓
https://ebisu-nagoya.com/