選挙の意味
- 2021/05/03
- 09:20
先日名古屋市長選挙に行ってきました^ ^
投票率が壁に出されていたのですが、あまりの低さにびっくりでした。
よく投票する人が分からないと聞きますが、僕もそんな時はあります。
そんな中ある言葉を聞いて凄く感心させられましたらのでシェアさせていただきます^ ^
「いい候補者がいない時はどうすんの?」って話がありまして、
答えは「白票を入れること」だそうです。
白票の数も正式に数えますので、候補者にとっては、
「次回はこれらの白票を投じた人に訴えかける新しい政策を考えよう」と、(たぶん)候補者に考えさせる事ができます。
ですので「投票しない人(興味ない)」と、「わざわざ白票を入れる人(現状に満足してない)」は、
性質が全く違う、って事らしい。
凄くないですか!!
白票でもいいんですよ!!!
これは目から鱗でした^ ^
今後誰に入れていいのか分からない時は是非白票でもOKですので投票所に行って投票してください♫
頭痛や肩こり、腰痛で長年お悩みの方!その薬、やめてみませんか?
気になる方はこちらをチェック↓
https://ebisu-nagoya.com/
投票率が壁に出されていたのですが、あまりの低さにびっくりでした。
よく投票する人が分からないと聞きますが、僕もそんな時はあります。
そんな中ある言葉を聞いて凄く感心させられましたらのでシェアさせていただきます^ ^
「いい候補者がいない時はどうすんの?」って話がありまして、
答えは「白票を入れること」だそうです。
白票の数も正式に数えますので、候補者にとっては、
「次回はこれらの白票を投じた人に訴えかける新しい政策を考えよう」と、(たぶん)候補者に考えさせる事ができます。
ですので「投票しない人(興味ない)」と、「わざわざ白票を入れる人(現状に満足してない)」は、
性質が全く違う、って事らしい。
凄くないですか!!
白票でもいいんですよ!!!
これは目から鱗でした^ ^
今後誰に入れていいのか分からない時は是非白票でもOKですので投票所に行って投票してください♫
頭痛や肩こり、腰痛で長年お悩みの方!その薬、やめてみませんか?
気になる方はこちらをチェック↓
https://ebisu-nagoya.com/