乾燥肌の食べ物
- 2020/10/19
- 16:48
先日家族で黒部ダムに行って来ました♫
あまりの迫力に凄く感動した


滝澤です。
紅葉も凄く綺麗でしたがとにかく寒かった( ; ; )
名古屋に戻って来て少しは暖かいかと思ったのですが、雨も降り愛知も寒くなって来ました!!
そんな寒さが強くなって来ると、咳が出たり肌が乾燥したりしやすくなります。
今日はそんな時の対処方を東洋医学の観点からお話しして行きます^ ^
以前、世の中は何でも5つの種類に分ける事が出来るとお伝えしてあります。
その種類の分類に季節もあります。
春、夏、長夏、秋、冬
今は秋の分類です。
そんな時に体にいい食べ物や積極的に摂ってほしい食べ物は
・白い物
・辛い物
です。
白い物だと例えば白菜、ネギ、カブなどいいですね^ ^
辛い物だと唐辛子や山椒などです。
これからの季節鍋を作るようになるとは思いますが、そんな時は白菜やネギ!
味噌汁にもネギ、カブなど白い物を入れて乾燥肌や咳がよく出る方は養生してみてください( ^ω^ )
あまりの迫力に凄く感動した


滝澤です。
紅葉も凄く綺麗でしたがとにかく寒かった( ; ; )
名古屋に戻って来て少しは暖かいかと思ったのですが、雨も降り愛知も寒くなって来ました!!
そんな寒さが強くなって来ると、咳が出たり肌が乾燥したりしやすくなります。
今日はそんな時の対処方を東洋医学の観点からお話しして行きます^ ^
以前、世の中は何でも5つの種類に分ける事が出来るとお伝えしてあります。
その種類の分類に季節もあります。
春、夏、長夏、秋、冬
今は秋の分類です。
そんな時に体にいい食べ物や積極的に摂ってほしい食べ物は
・白い物
・辛い物
です。
白い物だと例えば白菜、ネギ、カブなどいいですね^ ^
辛い物だと唐辛子や山椒などです。
これからの季節鍋を作るようになるとは思いますが、そんな時は白菜やネギ!
味噌汁にもネギ、カブなど白い物を入れて乾燥肌や咳がよく出る方は養生してみてください( ^ω^ )